2009.11.08 (Sun)
五凛(ごりん)
「五凛(ごりん) 」 山田錦純米酒
天狗舞で有名な車多酒造のお酒です。

全体のバランスが抜群で、飲むほどにじんわりと味わい深さが感じられます。
はっきりいって、とっても好き~❤
ほんとに飲み飽きなくて、ついつい飲みすぎてしまいます・笑
冷たくてもよし、ぬるめでもよし。
おそらく燗にしても美味しいでしょう(そろそろ燗の季節
)
さて、何にでも合いそうなお酒ですが、
北海道の物産展で買ってきた、すんごく脂の乗った時鮭の塩焼きと、
鴨鍋でいただくことに~。

お料理は、
☆ぺろん(ピーナッツ豆腐)
☆やん衆さけ漬け(鮭と野菜のこうじ漬け)
☆時鮭の塩焼き
☆鴨鍋
「やん衆さけ漬け」 これも北海道展で。

紅鮭と野菜がミルフィーユみたいにきれい。
とっても美味しいです~
鴨はこの秋(冬?)初物です♪ ネギをたっぷり。

体がほかほか温まります~。
〆にはうどん。
ほぉぉ~満足!!
お酒もどんどん進んで、
すっかり酔っ払いになったpelotaは一人リビングに置き去りにされ、
dexはぬくぬくお布団で寝ていたのでした…。
(1時間くらいして寒くて目が覚めました。ヒドイっ
)
天狗舞で有名な車多酒造のお酒です。

全体のバランスが抜群で、飲むほどにじんわりと味わい深さが感じられます。
はっきりいって、とっても好き~❤
ほんとに飲み飽きなくて、ついつい飲みすぎてしまいます・笑
冷たくてもよし、ぬるめでもよし。
おそらく燗にしても美味しいでしょう(そろそろ燗の季節

さて、何にでも合いそうなお酒ですが、
北海道の物産展で買ってきた、すんごく脂の乗った時鮭の塩焼きと、
鴨鍋でいただくことに~。

お料理は、
☆ぺろん(ピーナッツ豆腐)
☆やん衆さけ漬け(鮭と野菜のこうじ漬け)
☆時鮭の塩焼き
☆鴨鍋
「やん衆さけ漬け」 これも北海道展で。

紅鮭と野菜がミルフィーユみたいにきれい。
とっても美味しいです~
鴨はこの秋(冬?)初物です♪ ネギをたっぷり。

体がほかほか温まります~。
〆にはうどん。
ほぉぉ~満足!!
お酒もどんどん進んで、
すっかり酔っ払いになったpelotaは一人リビングに置き去りにされ、
dexはぬくぬくお布団で寝ていたのでした…。
(1時間くらいして寒くて目が覚めました。ヒドイっ

毎度です!
私が日本酒の世界に興味を持ったのが
今から20年ほど前に、天狗舞の山廃を飲んでからです。
だから車田さんのポン酒はいまだに愛着がありますね。
五凛も好きな銘柄のひとつです。
「やん衆さけ漬け」こんなの知りませんでした。
これは旨そうですね~。
今度大阪で北海道物産店あれば是非探してみます。
私が日本酒の世界に興味を持ったのが
今から20年ほど前に、天狗舞の山廃を飲んでからです。
だから車田さんのポン酒はいまだに愛着がありますね。
五凛も好きな銘柄のひとつです。
「やん衆さけ漬け」こんなの知りませんでした。
これは旨そうですね~。
今度大阪で北海道物産店あれば是非探してみます。
こんばんは~!
どうも私、お酒を飲むと眠くなる体質で・・・
特に自分ちだと油断してしまいます^^;
それにしても今日もお天気が悪くて肌寒かったですね。
こんな時はやっぱりお鍋ですね~。
どうも私、お酒を飲むと眠くなる体質で・・・
特に自分ちだと油断してしまいます^^;
それにしても今日もお天気が悪くて肌寒かったですね。
こんな時はやっぱりお鍋ですね~。
こんばんは~!
なんと!酒恋さんの日本酒道へのきっかけが天狗舞だったとは…。
天狗舞もほんと美味しいですよね。
「やん衆さけ漬け」、麹漬けなので、うまみたっぷりで
日本酒にぴったりです。
自分でも漬けられないかなぁ・・なんて思っております(ちょっと無理か)
なんと!酒恋さんの日本酒道へのきっかけが天狗舞だったとは…。
天狗舞もほんと美味しいですよね。
「やん衆さけ漬け」、麹漬けなので、うまみたっぷりで
日本酒にぴったりです。
自分でも漬けられないかなぁ・・なんて思っております(ちょっと無理か)
コメントを投稿する
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| HOME |
家にもデリバリーしてほしいですう~
お酒飲んで、寝冷えするといけませんよ~