2012.09.03 (Mon)
お誕生日ごはん
はっぴーばーすでーとぅゆー♪

昨日はdexのお誕生日でした~
このケーキ、2人分のバースデーケーキなのです。
(ちょっと大きめのショートケーキくらいのサイズ)
2人だとなかなかホールのケーキが買えなくて、いつもショートケーキなのですが、
今回はちゃんとプレートのあるケーキ。(小さいけど…)
注文してから10分くらいで作ってくれます。
名前は忘れちゃったけど、栗がたっぷりのスポンジ生地に、
オレンジ風味のホワイトチョコムースがのってて、美味しかった❤
で、今年はなんとなく「オレンジ」がテーマカラーなのか??
って感じの食卓になりました^^;
まずは食前酒として・・・
マママンゴー!

スパークリングワインにマンゴーの果汁と果肉がたっぷり入っていて、
もうほんっとに美味しい♪ カクテルみたい…ジュースみたい?!
危険なお酒です~
んで、メインは白ワイン。
ゾンメラッヒャー・カッツェンコップ

ドイツワイン。
ラベルが可愛くて、一目ぼれ。
カッツェンコップって、猫の額っていう意味なのだそうです。
しっかりした蜂蜜色ですが、辛口で飲み飽きない美味しいワインでした。
で、お料理はというと、
☆パプリカのマリネ
☆生ハムいちじく
☆真ダラのジャガイモ包み焼き
☆ドライトマトとポルチーニのパスタ
☆チーズ盛り合わせ(コンテ/ルブロション ド サヴォワ/ピアーヴェ メッツァーノ)

パプリカのマリネ

焼いたパプリカはとっても甘くて、大好き♪
肉厚の大きなパプリカは産直市にて購入。
生ハムいちじく

センスない盛り付けですが…^^;
真ダラのジャガイモ包み焼き

ほんとは、もっとミノムシみたいにちゃんと包んでおきたかったのですが、
ひっくり返したりお皿に盛るときに崩れてしまって(TT)
下味をつけたタラ(ほんとはスズキとか鯛にしたかったのだけども)を、
千切りジャガイモで包んでカリッと焼きます。
ジャガイモ星人のリクエストによる一品。
見た目はともかく、味は合格点だったみたいです・・・
ドライトマトとポルチーニのパスタ

この組み合わせで美味しくないわけがない。
久しぶりにポルチーニ使いました。
うむむやっぱりおいしい。
去年の誕生日プレゼントも藤子・F・不二雄先生関係(☆)だったdex。
今年も…だそうで(笑)
すっかり小学館の思うつぼになってるdexなのでした。

昨日はdexのお誕生日でした~
このケーキ、2人分のバースデーケーキなのです。
(ちょっと大きめのショートケーキくらいのサイズ)
2人だとなかなかホールのケーキが買えなくて、いつもショートケーキなのですが、
今回はちゃんとプレートのあるケーキ。(小さいけど…)
注文してから10分くらいで作ってくれます。
名前は忘れちゃったけど、栗がたっぷりのスポンジ生地に、
オレンジ風味のホワイトチョコムースがのってて、美味しかった❤
で、今年はなんとなく「オレンジ」がテーマカラーなのか??
って感じの食卓になりました^^;
まずは食前酒として・・・
マママンゴー!

スパークリングワインにマンゴーの果汁と果肉がたっぷり入っていて、
もうほんっとに美味しい♪ カクテルみたい…ジュースみたい?!
危険なお酒です~
んで、メインは白ワイン。
ゾンメラッヒャー・カッツェンコップ

ドイツワイン。
ラベルが可愛くて、一目ぼれ。
カッツェンコップって、猫の額っていう意味なのだそうです。
しっかりした蜂蜜色ですが、辛口で飲み飽きない美味しいワインでした。
で、お料理はというと、
☆パプリカのマリネ
☆生ハムいちじく
☆真ダラのジャガイモ包み焼き
☆ドライトマトとポルチーニのパスタ
☆チーズ盛り合わせ(コンテ/ルブロション ド サヴォワ/ピアーヴェ メッツァーノ)

パプリカのマリネ

焼いたパプリカはとっても甘くて、大好き♪
肉厚の大きなパプリカは産直市にて購入。
生ハムいちじく

センスない盛り付けですが…^^;
真ダラのジャガイモ包み焼き

ほんとは、もっとミノムシみたいにちゃんと包んでおきたかったのですが、
ひっくり返したりお皿に盛るときに崩れてしまって(TT)
下味をつけたタラ(ほんとはスズキとか鯛にしたかったのだけども)を、
千切りジャガイモで包んでカリッと焼きます。
ジャガイモ星人のリクエストによる一品。
見た目はともかく、味は合格点だったみたいです・・・

ドライトマトとポルチーニのパスタ

この組み合わせで美味しくないわけがない。
久しぶりにポルチーニ使いました。
うむむやっぱりおいしい。
去年の誕生日プレゼントも藤子・F・不二雄先生関係(☆)だったdex。
今年も…だそうで(笑)
すっかり小学館の思うつぼになってるdexなのでした。
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| HOME |