2012.10.15 (Mon)
ワイングラスデビュー戦
こないだ買った赤ワイングラス、やっとデビューです。

びくびくしながら洗いました(笑)
ワインは
サリチェ サレンティーノ ロッソ(イタリア)
で、飲んでみた感想なのですが、
このグラスの空間いっぱいに香りが充満して、
飲むときに顔いっぱい迫ってくる感じ…
こんなことなら、もっと早くこういうグラスで楽しみたかったな~
と、ちょっと感動したデビュー戦でした。
で、この日のお料理は、
☆カリカリレンコンとパプリカのマリネのサラダ
☆ジャガイモ入りジェノベーゼのブカティーニ
☆牛肉と栗の煮込み
☆チーズ(カブラレス・タレッジョ オーガニック)

カリカリレンコンとパプリカのマリネのサラダ

ジャガイモ入りジェノベーゼのブカティーニ

ブカティーニは、真ん中に穴があいてる太目のパスタ。
こないだ作っておいたバジルペーストを使いました♪

パスタと和えるときにすりおろしたチーズを加えて。
牛肉と栗の煮込み

どうも煮込み系が上手に写せないのですが^^;
牛肉を赤ワインとポルチーニでことこと煮込んで、
栗は最後に20分ばかり煮ます。
栗好きの贔屓目もあるのかもしれませんが、
ポルチーニのいい香りと栗のほこほこした甘さが
赤ワインにぴったりでした~。

びくびくしながら洗いました(笑)
ワインは
サリチェ サレンティーノ ロッソ(イタリア)
で、飲んでみた感想なのですが、
このグラスの空間いっぱいに香りが充満して、
飲むときに顔いっぱい迫ってくる感じ…
こんなことなら、もっと早くこういうグラスで楽しみたかったな~
と、ちょっと感動したデビュー戦でした。
で、この日のお料理は、
☆カリカリレンコンとパプリカのマリネのサラダ
☆ジャガイモ入りジェノベーゼのブカティーニ
☆牛肉と栗の煮込み
☆チーズ(カブラレス・タレッジョ オーガニック)

カリカリレンコンとパプリカのマリネのサラダ

ジャガイモ入りジェノベーゼのブカティーニ

ブカティーニは、真ん中に穴があいてる太目のパスタ。
こないだ作っておいたバジルペーストを使いました♪

パスタと和えるときにすりおろしたチーズを加えて。
牛肉と栗の煮込み

どうも煮込み系が上手に写せないのですが^^;
牛肉を赤ワインとポルチーニでことこと煮込んで、
栗は最後に20分ばかり煮ます。
栗好きの贔屓目もあるのかもしれませんが、
ポルチーニのいい香りと栗のほこほこした甘さが
赤ワインにぴったりでした~。
酒恋倭人 |
2012.10.21(日) 22:27 | URL |
【編集】
栗と赤ワインが合う…というのを読んで、
だったら赤ワインと合う牛肉と一緒にしてもいけるんじゃ?と思って
レシピを探してみたのでした。
うんうん、日本酒ともきっと合いますね~~!
今度やってみようっと。
だったら赤ワインと合う牛肉と一緒にしてもいけるんじゃ?と思って
レシピを探してみたのでした。
うんうん、日本酒ともきっと合いますね~~!
今度やってみようっと。
pelota |
2012.10.21(日) 23:44 | URL |
【編集】
コメントを投稿する
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| HOME |
ちゃんと煮物もきれいに撮れてますよ。
栗と牛肉を一緒に炊くなんて発想はなかったです。
これワインも良さそうだけど、日本酒とも絶対にあうね!!